つなぎ売りが空売りよりも有利な点は、間違ったときの損失がない点があげられます。
空売りの場合は、思惑とは逆に動いてしまい、空売りした銘柄がドンドン上昇して
しまうことにより、その上昇分が損失となる可能性が非常に高いです。
しかし、つなぎ売の場合、手持にある現物株を渡すことにより、損失は相殺されるこ
ととなりますので、空売りと比較した場合、絶対つなぎ売りの方が有利です。
このため、空売りの場合ですと、ひたすら損失が膨らむばかりですが、つなぎ売の
場合は、現物株の保有をあきらめることだけです。
その後どれだけ上昇してもその損失を請求されることはございません。
※投資は必ず自己責任の範囲内でお願いいたします。
投資する前に各企業及び各機関から発表される正式な開示情報を、ご確認
下さい。利用者の損害について、誤字、誤配信を含め、いかなる場合に
おいても当方では、責任を負いませんので予めご了承ください。
信用取引で株初心者が儲ける為の信用取引入門トップへPR