【信用取引が分かる株式投資入門】
信用取引のイメージがまた悪くなる悲しいお話です。
大和証券グループの定時株主総会が今月23日に行われました。
その席で、今、市場で大問題となっております東証マザーズに上場
している電気検査装置メーカーオー・エイチ・ティー株の信用取引に
関する話題が取り上げられました。
子会社である大和証券の顧客8人から代金が支払われないことから、
最大でおよそ10億9000万円の損失が発生する恐れがあることが
明らかになりました。
今現在、大和証券グループ側は弁護士を通じて、顧客に支払いを
求めているようですが、金額が金額なだけに難しいと思います。
オー・エイチ・ティー株に関して、5月中旬の株価急落で信用取引の
代金未払いが大量に発生しております。
また、大和証券以外にも東京や大阪などの10社以上の証券会社で
総額数十億円の損害が出ているとされております。
応援クリックお願いします。
FC2 Blog ランキングへ
人気blogランキングへ
※投資は必ず自己責任の範囲内でお願いいたします。
投資する前に各企業及び各機関から発表される正式な開示情報を、
ご確認下さい。利用者の損害について、誤字、誤配信を含め、いかなる
場合においても当方では、責任を負いませんので予めご了承ください。
信用取引が分かる株式投資入門トップへPR